![]() |
index > 素敵な廃墟 > 相愛荘 (2018/12/24) |
![]() 大阪の千日前通というわりと大きな道路のそばに「相愛荘」はあります。 ![]() ![]() 西側が出入口です。ブロックを積み上げた壁が印象的ですね。当時の流行? 当時ってのがいつなのか分かりませんけど。 ![]() ![]() 入ろうと思えば余裕で入れるのですが人通りが多いのでやめておきます。 ![]() 不法侵入というのもありますし、階段がだいぶ錆びて危なそうってのもありますし……。 ![]() 謹告……建物のわりに新しい気がします。中を見せて下さいと管理人に申し出たいですけど連絡先が書いていません。 ![]() 崩れ落ちても不思議ではない階段。しかし新築当初は希望に満ちた人々がタンスやら何やらを運び入れていたのでしょうね。 ![]() ![]() 階段の目隠し……というよりオブジェ? ![]() ![]() ![]() 2階3階が住居で、屋上にも当時は出入り出来たんでしょうね。周辺をうろうろして分かったのですが、1階は隣の車屋さんの駐車場のようです。 ![]() 南側。全10戸。どうせなら玄関を北側にすれば良かったのに。ちなみに相愛荘の南と東はラブホテルの駐車場です。 ![]() 外から見るしかないので外から見ます。 ![]() 中に何か残っているようですね。入りたいなぁ……。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同じような写真ばかりですみません。何年前まで人が住んでいたのかなぁ……。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何か白い物が……。 ![]() ただ呼ぶだけじゃなくて、通話が出来たんですかね。「ボタン」がここからでは見えないのですが。 ![]() ![]() 北東に回ったところ。 ![]() 窓が開いている……? ウインドクーラーかなぁ? 障子はボロボロですね。こういうのって出て行くときにわざとやっていくのでしょうか。侵入者がやるんでしょうか。 ![]() 室外機……? ![]() ![]() 帰ろう……と来た道を戻りつつ相愛荘を眺めていると廊下の天井に穴が! どうやってこんな穴が開くんですかね。屋上から浸み込んだ水のせい? 曲者ー! っつって棒で天井を突いたとか? ![]() 2階の廊下は申し訳程度の板で封鎖されていました。 |
|