index > 商店街大好き! > ミナイチ (2019/03/02) |
< 前
(1 / 8)
次 >
「ミナイチ」へやって来ました。ミナイチは1918年(大正7年)に神戸で最初に誕生した公設市場で、1970年(昭和45年)に現在の10階建ての建物となり約50年、2019年3月末で営業を終了されます。建物はすぐに解体されるとのことで、こりゃ見に行っておかなくちゃ! というわけで1階の北東からスタートします。何やらよく分からない顔がお出迎え。左下の顔がファミリーマートに見えて仕方ないのですが。 建物は10階建てですが、店舗は地下と地上1階2階です。電灯がオシャレ。 右手にはお店の案内が。当初は全てにお店の名前が書かれていたんでしょうかね。 地下から散策することにします。何て書いてあるのか一瞬分かりませんが「ミナイチ」なのですよね。全体的なフォントや「皆様のショッピングセンター」というコピーがもろに昭和でたまりません。 この地下感! わりと低い天井、剥き出しの蛍光灯、そっけない床。 地下には飲食店が何軒かあるようです。「のれん街」というセンスもまた昭和。 南側を歩いて西に向かいます。現役営業中の飲食店「明石軒」。 < 前 (1 / 8) 次 > |
|