トリップウォーカー
index > 商店街大好き! > 元町高架下 (2004/01) 15
←前 次→

 進む先に光が見えて来ました。ついにモトコーの出口のようです。
 が、その前に

貼り紙

 なんか貼り紙がありました。
「通路は個人の店舗では有りません」……はい、通路にまで商品を出している店ばかりでしたね。
「規則と秩序に従って」……規則があるとは! 一度閲覧してみたいものですけど、 この混沌っぷりがモトコーの秩序だと思っていましたけどね。
 しかもなんか落書きされて「7」が「8」になってるし「町内会」が「町会」、「会員」が「会買」。 さりげにモトコーっぽいです。

 まぁでも私は一介の客に過ぎないんで通り過ぎるだけです。

モトコーを振り返る

 出口からモトコーを振り返りました。なんか元の世界に帰って来た気分です。1時間少々の短い時間ではあったものの、 不思議な異次元体験でした。
 海と山に挟まれたお洒落な神戸、のイメージを覆す濃いぃ神戸。それがモトコー。神戸へ来られた際は、 是非モトコーを通り抜けてみて下さい。



 ……それはそうと、モトコーには7つの通りがありましたが、その混沌っぷりはお気付きでしたでしょうか?

通り名 通り名

通り名 通り名

通り名 通り名

通り名

「元町高架1」
「元町高架2」
「元高3番街」
「花隈南商店街」
「モトコーファイブ」
「モトコータウン6」
「モトコー7番街」

 うはぁめちゃくちゃ。

←前 次→



Tweet コメントを残す
ページのトップへ
サイトのトップへ
Copyright(c) 2007 〜 TripWalker