index > 商店街大好き! > 板宿中央商店街 (2019/05/11) |
< 前
(1 / 1)
次 >
兵庫県神戸市須磨区「板宿中央商店街」です。西の端からスタートします。このあたりは商店街や市場が密集していまして、この西の端の北側は「板宿新町商店街」、西側は「板宿銀映通商店街」に接続されています。 街灯はこんな感じですぅ。ストリートビューを見ますと2009年9月の時点では店名看板があったのですが、街灯ごとリニューアルされたようで2013年9月の時点ではなくなってしまっています。 アーケードがありませんので明るさはあるものの、なんとなくアーケードがない寂しさも感じてしまうのは商店街好きゆえか……と思いつつ歩いていましたらザ・スナックビルという趣きの「マーキュリービル」。表に出ている看板の全てに「カラオケ」の文字がある中、「カラオケ 怜子 昼1 〜」のシンプルさにシビれます。昼の1時から開いてますよということなんですかね。 鼻血! 繁華街のいかにもなスナック看板と違う素朴感に惹かれます。 神戸の中華といえば「一貫楼」! チェーン店なのかのれん分けなのかよく分かりませんが、あちこちにありますね。 銀行やら飲食店やら色々とお店はあるのですが、飲み屋に目が向いてしまいます。 東の端にはアーチが建てられています。 阪神・淡路大震災の頃の写真を掲載されているサイトがありました。当時はこのようなアーチだったのですね。震災記録写真(大木本美通撮影) 振り返ったところ。向こうに小さく見えるのが板宿銀映通商店街のアーケードです。 【西は】板宿銀映通商店街 < 前 (1 / 1) 次 > |
|