![]() |
index > 商店街大好き! > 垂水廉売市場 (2022/01/15) |
< 前
(11 / 12)
次 >
![]() 西を向いたところ。 ![]() シャッター通りだなぁ……。もう少し時間が経てば何軒かは開くんですかね。 ![]() しばらくうろうろしているうちに「地卵 ふみや」さんのシャッターが開きました。 ![]() 西へ進みます。出入口……の前に、右に曲がれるようですね。 細かいことを言いますと、右手前のシャッターが先程の「地卵 ふみや」さんです。これはシャッターが開く前の写真なんですよ。市場の中を1時間くらい行ったり来たりしていましたのでね……通報待ったなし! ![]() 北側の通路と結ばれていました。向こうの右手に営業されていますのが先程の「海産物の店 フクケン」さんです。 ![]() 南西の出入口です。近代的な小さい非常口誘導灯はレアだったんだなぁ。 ![]() こちらには「公認 垂水廉売市場」という看板はなし。 ![]() これは……? あー、ここに「垂水廉売市場」と書かれた看板があったのでしょうけども。ストリートビューを調べましたがこの道が網羅されていませんでしたので昔のことは分からず。 というか、もう1つの出入口のところで言いました四角い枠はまさにこれじゃないですか? ![]() 市場の中をこれ以上行き来して本当に通報される前に帰ろうと思いましたら、建物の外側の「大串」さんのところに「味 関東煮」の看板が。渋いなぁ……。 ![]() ゴミ袋に包まれたこれは……串カツのメニューですね。100円か120円かという良心的な価格。 < 前 (11 / 12) 次 > |
|